昨日Baにて、ゆるりランチ会&勉強会を開催しました。
台風の接近が懸念されましたが、今回は7名が参加し、和やかなひとときを過ごしました。

勉強会は、office isaca代表 井坂泰成さんによる「ファシリテーターの質問力」です。
まずはじめに、井坂ファシリテーターのもと「パブリック・ハーツの親睦旅行の行き先」を決めるというワークを行い、その後、井坂さんからの質問を振り返りながら、そのポイントを学びました。

そのひとつが、「掘り下げる質問」です。

回答に対して、どうして?と聞いてしまいがちですが、「何があなたをそうさせたの?」「そうした理由は何ですか?」と考えを聞くのではなく、事実(経験・体験)を聞くと柔らかな印象でその人の考えに迫ることができるのです。

参加者からも、
「キャリアコンサルタントの技術につながる」「講師をしているときに、受講生に「聞きたいことはありますか」ではなく「気になることはありますか」という質問の方がリアクションがいい」など、日常の場面と重なるというような発言が出ました。

 

次に井坂さんが取り上げたのは、チームビルディングと「心理的安全性」についてです。
Disc行動スタイル分析モデルを参考に、自分の行動パターンや思考を見つめました。
4つの行動スタイルがあり、参加者の属性もばらばらでしたが、

チームとして機能するには、
・お互いの価値観を知ること
・すべての声が必要という共通認識を持つこと
が大事だそうです。

自分が許容されていないと、意見が言えなくなったり、その結果、パフォーマンスが低下してしまうことにもなりますよね。

だからこそ、その手段として、日頃の雑談からその人の価値観を知ることが有効なのです。

チームメンバーとの雑談を大切に、これから私もささいな会話の中で、相手への問いかけを意識してみようと思いました。

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

◎ゆるりランチ会&勉強会◎

「みんなの気持ちを大切にする社会づくり」の担い手となる方々の交流を目的として、毎月プロジェクト・パートナーの皆さん、パブリック・ハーツ主催の研修修了者の皆さんにお声がけをしています。直接ご参加いただけない方のために、動画配信もしています。合意形成にご関心をお持ちの皆さまと、ゆるりとつながるご縁がございますように。。。

近日中の合意形成研修はこちらです。

合意形成研修のご案内

【報告】 ゆるりランチ会&勉強会 2018.7.4開催